
〔マツダ ロードスター ND型 WeatherTech社製フロアマット〕
駐車場が芝生や砂利道という状況で車の乗り降りを毎日しているとすぐに車内足元が草や砂まみれになってしまいます。特に雨の日となると足元がドロドロに…
そこでこの記事では私が愛車ロードスターを汚さないために活用している「WeatherTech社製フロアマット」を紹介します。
NDロードスター WeatherTech社製フロアマット
商品リンク
上記リンク先のマットを使用しています。
私が2025年1月に購入した際は18,800円でした。
着用した様子

運転席


ペダル下までガッツリ保護
純正マットだと砂や草が生地に引っかかってしまいます。
ペダル下に溜まりがちです。しかもなかなか取れない。
しかし、WeatherTech社製フロアマットは、ゴミが絡みつくこともないのでパンパンと叩けば汚れは落ちます。
また、フットレストも9割方カバーしており左側面の汚れも最小限に留めます。
助手席

足元の奥までしっかりカバー
運転席、助手席ともに座席を目一杯下げるだけで簡単に装着可能です。
メンテナンス

水をかけるだけでピカピカ
パンパン叩いて落ちない汚れがついてもシャワーで水をかけて布で軽く擦るだけで簡単に落ちます。
また、撥水性も抜群で陽に当てれば冬でも小一時間あれば乾きます。
まとめ

NDロードスター WeatherTech社製フロアマット
- 足元の奥までしっかりカバー
- ゴミが絡みつかない
- 撥水加工
- メンテナンスが楽
おわりに
NDロードスター WeatherTech社製フロアマット のレビューでした。
車内を清潔に保ちたい方や、純正マットが古くなってきた方には最適なマットだと思います。
コスパ的にも大満足で、ロードスターオーナーに強くオススメできるものです。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
コメント