スーパートリックスターネットの利便性向上カスタム

インプレ

愛用しているランディングネット“スーパートリックスターネット”の俺的カスタムを紹介します。

(グリップエンドのガムテープは破損したため補修しているだけです)

スーパートリックスターネット利便性向上カスタム

タモジョイント

カスタムの目的:ランガンの快適性UP、収納しやすくする
装着することでネットの付け根から折りたたむことができ、持ち運びが楽に。

便利さが上がるのはもちろん、“サビない、緩まない、破損しない”、と耐久性も抜群です。

ランガンステー

カスタムの目的:ランガンの快適性UP
引っ掛けるパーツです。
ズボンのベルトや、バッグの紐に引っかけることができるようなります。

これがあることで両手があき、ランガンがより楽になります。

ネット

カスタムの目的:ランディングをしやすくする
ネットフレームサイズのバリエーション豊富なのも魅力。
私はシーバスゲームが多いので、モンスターフレームという一番大きなサイズを使っています。

まとめ

スーパートリックスターネット俺的カスタム

  • タモジョイント…コンパクトさアップ
  • ランガンステー…ランガンの快適性アップ
  • モンスターフレーム…ランディング精度アップ

おわりに

スーパートリックスターネットの利便性向上カスタムを紹介しました。

これらのカスタムをしたことで、釣りへの集中力が増したり、ランディングミスを減らしたりすることができています。

今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

関連記事

商品リンク

Amazon

楽天


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PX864K プロックス タモジョイント(ブラック) PROX
価格:2,630円(税込、送料別) (2025/4/6時点)




コメント

タイトルとURLをコピーしました