『シーバスをクランクベイトで釣る』
そんなマニアックな釣りをする人は少ないと思います。
しかし、そんな釣りを追求することである程度のパターンを発見することができました。
この記事では、私が見つけたクランクベイトでシーバスゲーム行う上でのポイントを紹介します。
クランクベイトでシーバスが釣れやすい場所
水深1m程度のシャロー帯
シーバス狙いにおいて、シャロー帯(浅場)はクランクベイトの独壇場です。
ルアーアクションで詳しく紹介しますが、ボトムと絡めることでクランクベイトは威力を発揮するからです。
ルアーアクション
ここぞという場所で障害物やボトムを叩く
クランクベイトはただ巻きでも喰わせることができますが、真の力は何かに当てた時に発揮されます。
障害物を攻める場合
障害物からできるだけ離れた場所へキャストし、狙いのレンジにクランクを送り込めたらそのレンジをキープして、障害物に当てる。
この〝当たってバランスを崩したクランク〟がバイトチャンスになり、シーバスは口を使ってきます。
ボトムを利用する場合
中層をただ巻きしてクランクを追わせ、少し変化のある所でボトムを叩く。
すると砂埃が舞うと共にクランクもバランスを崩すためシーバスに喰わせの機会を与えることができます。
〝喰わせの機会〟を演出することでバイトが多発します。
この方法は〈追っては来るけど口を使わない〉というシーバス相手には特に有効です
おすすめクランク
マクベスタイニー
水深1m以下を攻める場合には最高のクランクベイトです。
一口サイズという喰わせ易さはもちろんのこと、何より優れているのはその感度。
流れやボトムの情報を詳しくキャッチできるのは釣りをする上で大きなアドバンテージとなります。
このクランクはその感度が頭一つ飛びぬけていると思い、おすすめします。
ワーミングクランクショット
根ガカリ回避能力が非常に高いです。
マクベスタイニーで引けない場所はこのワーミングクランクショットでカバーすると良いでしょう。
まとめ
- クランクベイトはシャロー帯で活躍する
- “ここぞ〟という場所で障害物やボトムを叩く
- マクベスタイニーとワーミングクランクショットがおすすめ
おわりに
今回はクランクベイトでシーバスゲーム行う上でのポイントを紹介しました。
少しマニアックな釣り方ではありますが、奥深くゲーム性が高いので、是非チャレンジしてみてください。
少しでも参考になれば幸いです。
シマノ(Shimano) ZQ-C39T バンタム マクベス タイニー 】 価格:1,117円 |
価格:1,320円 |
コメント